大人の極上ゆるり旅 奥日光/両国・東京スカイツリー

戻る
【スポンサーリンク】

11:56:58▶

この番組のまとめ

これ番付でしょ?そこから奥日光行きのバスに乗り込みやってきたのは日光国立公園内にある中禅寺湖。 高さ97mの断崖から轟音とともに流れ落ちる水と静寂を感じさせる白銀の世界は冬の日光の風物詩。 でもそんなに昨日撮って週に何回か例えばじゃあおとといのとまた景色が違うものですか?えっこの景色がですか!?お住まいが日光の方です?そうです。 猪瀬さんは30年前から日光を撮り続けその作品は3万枚を超えるといいます。

何屋さん?レストランですね。 レストラン!はいパスタなど。 ということで地元の絶品ランチを求め再び中禅寺湖へ。 明治から昭和初期にかけて外国人の避暑地として賑わいました。 奥日光の食材にこだわった手作りの料理が楽しめます。 冬においしい雪景色を求めて奥日光をゆるり旅。 奥日光の老舗旅館板屋。 あ~すごい!この奥日光の温泉街を一望できる…。 山に囲まれた奥日光の自然を堪能できます。 この日奥日光湯元温泉ではイベントが開催されていました。 きれいだねライトアップされて。

こちらのかまくらには今にも動き出しそうなホワイトタイガー。 続いては氷で作ったとは思えない躍動感溢れる作品。 白銀の世界と色とりどりの光が織り成す氷細工の祭典でした。 お楽しみの夕食は宿館内の食事処で。 後ろのほうにもね両国国技館。 この蔵前両国で下町の文化職人技に触れてみたいと思います。 下町の文化職人技を巡る旅。 創業99年のおもちゃ問屋山縣商店。 このあとはプラスチックに素材が変わりますからね。 今度は職人技のすごいのがあるからね。 事前に調べていた職人技を体験できる場所へと向かいます。

蔵前両国を巡る近場のゆるり旅。 「相撲文献」とか書いてある。 少々傾きかけた建物はわぁ相撲の…大相撲のこれ…。 場所柄店内には昭和の相撲雑誌などが蔵前両国のゆるり旅。 古書店に眠る貴重な相撲文献とは?番付は関西のはこういうふうに二枚なんですよ。 他にも歴代力士の手形など貴重な相撲文献が眠っています。 相撲の歴史に触れた野村さん夫妻は隅田川を渡り両国方面へ。 本日は東京スカイツリーを見ることができるあれ?これお相撲さんじゃないですか。 そんな相撲の街両国での食事といえば…。