- テレビ東京携帯
- 大人の極上ゆるり旅 房総の旅/群馬の秘湯・六合温泉郷~名湯草津
- 2014年01月09日(木)
- 11:35:00 - 12:30:00
- 房総では花を使ったスイーツや、絶品の海の幸や温泉を堪能します!▽群馬の秘湯・六合ではユニークな温泉や絶景露天を、草津では二種類の源泉を楽しめる宿!
この番組のまとめ
やってきたのは群馬県草津の隣に位置する六合温泉郷。 京塚温泉に浸かりたいんですけどこちらが案内所になってるんですね?はい露天風呂ですけど。 お豆腐屋さんの親戚のおじさんが掘り当てたという京塚温泉。 湯豆腐なんかどうですかね?いいね!あと厚揚げ焼きとか。 2人が選んだのは湯豆腐。 寒い日はこの湯豆腐にかぎります!お待ちどおさまです。 プルップル!どこか景色がよくてっていうお風呂ありますか?そうですね白根の見える丘というところがあるんですけどそちらはどうですかね?景色よさそうだね。
すごい感動してるんだけど!きれいだね!感動ね!この時期しか出会えない神秘の景色です。 なんでも離れに絶景の露天風呂があるというので案内していただくと…。 檜造りの露天風呂から見えるのは冬の山並み。 うわぁすごいかわいい!六合温泉郷をめぐった2人は今宵の宿がある草津へ。 草津といえば自然湧出量日本一を誇る名湯です。 それではここからは商店街にある共同浴場までゆるり散策。 やっぱりこれだな共同浴場。
他にも山芋を五穀米で包んだご飯に鮪や群馬名産の刺身こんにゃくなどの盛り合わせ。 まず訪れたのは館山城がそびえ立ついやぁ~こっちはあったかいですね。 冬でも公園内を彩る美しい花々。 花の名所館山ファミリーパークを目指します。 館山ファミリーパークには7、500平方メートルの広大な花摘み広場があり四季折々の花が園内を埋め尽くしています。 特にこの時期見頃なのはスターチスや金魚草など。 ここでは12月から5月のゴールデンウイークまでポピーのお花楽しむことができます。
水蒸気はラベンダーを通過する間にエッセンシャルオイルを含むのでその蒸気を冷却器で冷やします。 すると蒸気は液体に戻り水と水に溶けないオイルとにわかれるんです。 オリジナルのエッセンシャルオイルが作れる貴重な体験でした。 こちらの店はその日に伊戸漁港にあがる鮮度抜群の魚介類をふんだんに使った豪快な料理が人気です。 え~大きい!『南総里見八犬伝』にちなんで8種類のってます。 八犬士が持つ数珠玉にちなんで魚や野菜など旬の地場産食材を8つの小さいどんぶりで味わう贅沢御膳。