ひるブラ「極楽?!天空の湿原~福島県 浄土平・吾妻小富士〜」

戻る
【スポンサーリンク】

かつて山伏たちがまるで極楽浄土のように美しい場所だと言ったというその名も浄土平と呼ばれているところです。 ということで、きょうは名前のとおり天空の極楽の数々を堪能していただきたいと思います。 かれんな高山植物など誰でも気軽に楽しめる極楽をご紹介します。 磐梯朝日国立公園にも指定されているんですね。 早速、極楽と呼ばれた美しい風景を堪能したいと思います。 葉っぱが?この葉っぱの光沢がねまるで鏡っぽいなということからイワカガミと名付けられた花なんです。 葉っぱの光沢でイワカガミと名付けられた花です。

この鎌沼のほとりに見ることができるのはコバイケイソウという高山植物なんですね。 西村さんこの先ほど見ていただいたコバイケイソウなんですけども咲く年と咲かない年があるとどうしてですか?コバイケイソウというのは高山植物としてはずいぶん大型な植物でして背の高さが50~60cmから背の高いものだと1m超すような大きな植物で、その上にまた白い花大きな花を咲かせます。 たくさんの高山植物見てきました。

何かの山に似てませんか?「愛される小富士」って出てるけど。 おらがまちの富士山ということで吾妻小富士と呼ばれてる山なんですね。 今、ご紹介した吾妻小富士から見た福島市内の風景です。 実は、この小富士が関係しているんですが実は、ここ、本来だとふもと福島市の街の明かりが星の観測を邪魔してしまうんですが目の前のこの小富士など周りの山が暗幕のように光を遮ってくれるおかげでよく星が見えるんですよ。 峰さん、実はですねここ、浄土平に全国の天文ファンに人気の天文台があるんですよ。