「定番おかずに根菜プラス!」。 そして 「中」は?定番おかずにですね 炒めて煮てっていう 二段構えですね。 香りも うまみも抜けてしまいますので今日は 使うまで アクを止めて色を止めるという意味で水の中に 入れておきます。 ビーフシチューに ごぼうがどのように…。 存在感 抜群ですね。 まずは ビーフシチューですのでお肉の方から ご覧下さい。 こういうふうにしておくとアルコール分が飛んで うまみにワインが すぐ変わりやすいの。 砂糖はワインなんかの酸味のちょっと抑えるやつですね。
ちょっと ビーフシチューっていっても何か ちょっと物足りないのでとろみをつけていきたいんですがこういう ブールマニエと呼ばれるバターと小麦粉が同量。 バターが無い時は 私 サラダオイルで小麦粉を合わしちゃう時もあるんですけれども香りが 風味がいいのは やっぱりバターの方が いいと思います。 そうしましたら 今日は 完成はこの後のお楽しみという事で赤ワインは あらかじめ半量になるくらい煮詰めてから使うと味が なじみやすくて時短にもなりますよ。 ♪~チェンジ!ザッツ チェーンジ!チェンジお願いします。
さあ 続いては 中国料理の吉田勝彦さんに お願いします。 そうですね 豆腐と合うように短めにしてやって豆腐の食感と合うように火が通りやすいように「どうやって やるんですか?」って聞かれて「鉛筆 削るように」って言っても今 鉛筆削りがあるんで説明のしようがないんですよね。 鉛筆削んのも 上手ですか?上手です。 吉田さん 中国では ごぼうは料理には使わないんですっけ?漢方薬で使う事が多いんですけど。 かいがいしく アシスタント役をありがとうございます。 豆腐を…。 いよいよ お豆腐が。 日本酒。 日本酒です。