きょうの料理 ニッポンおいしい手仕事「干し柿」

戻る
【スポンサーリンク】

11:03:34▶

この番組のまとめ

日本人の手に昔から伝わる おいしい手仕事。 今 人気なのが ドライフルーツ。 マンゴー パイナップルに レーズン。 ところで日本が誇るドライフルーツ「干し柿」をなんと… なんと ワインのお供に。 さあ 今日は干し柿の作り方と 楽しみ方を飛田和緒さんに教えて頂きます。 実家の長野から渋柿を送ってもらうと干すんですけれども実家から 出来上がったものももらうんですね。 この 3つがあれば出来上がります。 渋柿ですよね?渋柿ですね。 渋柿にもいろいろ形 種類ありますよね?渋柿の方がおいしく仕上がると思います。

場所は しっかり乾燥させたいので風通しのよいところ。 焼酎を 全体に吹きかけます。 これは カビ防止にもなるんですけれども渋を抜くためにも必ず 焼酎を吹いて下さい。 その時に 注意する事っていうのはどんな事でしょうか?もむタイミングは 必ず この表面が乾いてる時に もんで下さい。 万が一 カビてしまった場合は何か 対処法ってありますか?焼酎で カビの部分をよく拭いて頂くかもしくは 干した時期がまだ早かったという事なんですね。

甘柿も干して セミドライで食べるとまた おいしいんです。 輪切りにして セミドライ。 母から 本当に いろいろ保存食を習ってるんですけど習ってるというか食べさせてもらって覚えたという感じでしょうか。 時間をおいてまた おいしくなっていくっていうのがあるから時間がたつごとの おいしさを…最初 出来上がりを食べて少し おいたものをまた食べてっていう。 衣が このようにカリッとなったら出来上がりです。 「干し柿と くりのブランデーあえ」ご紹介頂きます。