きょうの料理 教えて!ばぁば 初めてのきちんとおせち「煮しめと雑煮」

戻る
【スポンサーリンク】

11:21:53▶

この番組のまとめ

世界遺産 和食の心が詰まっていますとっても お正月にふさわしいでしょ。 「ばぁば」こと 鈴木登紀子さんあ~ 初めっから そんなに 上手にできなくたっていい。 出来上がりです次は ごぼうに いきましょうか。 「筒切り」にし 巻物に見立てた学業成就の縁起物です楽しみながら こういうのするの。 嫌だなと思ったら嫌な料理 出来るし「おいしいの食べさせてあげたいわ~」と思ったらおいしく出来るわよ。 見通しがよく縁起が良いとされる れんこんは輪切りにして酢水に さらします仕上げに あしらいます。

これを今日は 「さざ波切り」にします。 もう一個 いい?もう 駄目駄目。 これは ちょっと練習しないと駄目だな。 練習は いつだって できるでしょ。 昆布も おだしが よく出ますので一番下に 入れました。 だしに 味を付けたら強火にかけ煮立つのを待ちましょうほら こんなに煮立ちが きたでしょ。 これはねあんまり グラグラさせないのよ。 調味料が溶けてこう 行き渡ってるからお味を見るのには今が いいんですよ。 これ あんまり薄くなくて大丈夫よ。

ばぁば 歯 丈夫なんですね?私は 特別 虫歯が無いし堅いの大好き。 アクの強い ごぼうは最後に ゆで野菜の下ゆでが 出来ました。 これを 「へぎ柚子」と言い仕上げにおわんに あしらいます元日の朝ね すぐ出来るように大みそかのうちにセットなさるといいわよ。 下ゆでした野菜に加えてみつば 紅白のかまぼこおだしがねちょっと煮立ってきましたからこの具を入れて温める程度にしましょうか。 なるほど この 一手間がおいしい お雑煮になるんですね。 やっぱり 一手間かけたらそれだけの事は ありますからね。