24時間テレビ PART.6 「ニッポンって…?~この国のかたち〜」

戻る
【スポンサーリンク】

1回目のチャレンジ、正式記録が出ました。 2回目のチャレンジ、まずはこの小学校です。 三重県南伊勢町立宿田曽小学校。 宿田曽小学校のみんな、よろしくお願いします。 宿田曽小学校です。 三重県の宿田曽小学校。 さあどうだ、どこまで伸びるか?さあ、頑張れ、さあ、頑張れ、あともう少しだ、宿田曽小学校のチャレンジが今、終わりました。 われわれのカウンターでは、さあ、徳田小学校の皆さん、よろしくお願いします。

さあ、2回目のチャレンジ、小学生の8の字跳び、ギネス世界記録に挑戦。 168回で1回目4位、静岡県富士市立大淵第一小学校。 静岡県富士市立大淵第一小学校。 3位につけるのは、十分逆転優勝可能、千葉県山武市立山武西小学校です。 さあ、山武西小学校、最後の最後まで頑張れ、残り10秒切りました。 記録を伸ばす、山武西小学校。 8の字跳び、広見小にプレッシャーをかけられるか?さあ、それでは1回目、第1位、玉井小学校のみんな、お願いします。 213回というギネス世界記録を持っている玉井小です。

1回目2位、岐阜県可児市立広見小学校。 練習どおりの力が出せれば逆転優勝、ギネス世界記録は夢ではありません。 練習どおりの力が出せれば、200回以上、ギネス世界記録、そして大逆転優勝へ、可能性が大きく残されています。 さあギネス世界記録の更新も夢になってきました。 ギネス世界記録の更新、そして大逆転優勝なるのか、岐阜県可児市立広見小学校。 ギネス世界記録は出るのか?さあ、8の字跳びの正式な記録が出ました。 優勝は、広見小学校で217回です。 正式に世界記録出ました。

さあ、羽鳥さん、小笠原のダイビング中継も、気になりますよね。 ウメイロモドキを探す旅なんですが、まだ見つかっていません。 なんですが、先ほどイルカと遭遇しまして、優莉愛ちゃんとお母さんが一緒に泳ぎました。 そっか、あとはあれですね、ウメイロモドキですよね。 そうですね、体調と相談しながらぜひ、ウメイロモドキ、に嵐の皆さんから、ここで歌のプレゼントです。 きっと皆さんの、小笠原のみんなにも元気が出るでしょう、この曲、嵐でLove so sweetです。 さあ、大島さん、休憩ポイント、到着したようです。

さあ、そして国立競技場では寛平さんの壮大ともいえる挑戦とは裏腹に、とてもゆるーい対決が始まるもようなんです、河村さん。 かつてサッカーでは、プラティニの幻のゴール、カール・ルイスの100メートル世界新記録、数々の名舞台となってまいりました、スポーツの聖地、国立競技場。 来年から建て替えが始まります、この国立競技場で、前代未聞、史上初のレースが行われようとしております。 スポーツの聖地、国立競技場です。

自分の大好きな人らが一生懸命頑張っても結局、傷を負わせたのだ。 前の小学校の友達のこととかね、先生のこととか、すごく思い出しちゃって、しゃべれないんだって言ってたんだよね。 まあこれを機会に、富士登山も達成して、そしておじいちゃん、今回は仲間と共に今、山頂を目指して頑張っています。 二宮さん、どうですか?そうだよね、ほんと今見たら、すごい横殴りの雨でしたけど、本当に頑張ってほしいですね。 宮城県仙台市出身です。

やっぱり心の中にこう、閖上に戻りたい、閖上を復活させたいっていう気持ちがあって、ストレートにことばでは出てこないんですけど、やっぱり作品で出てくるじゃないですか、これが本当の姿かなと。 そんな閖上の子どもたちと、この夏、準備したのは黒いキャンバス。 これがグリッターペインティング。 接着剤で下書きを描き、その上からグリッターと呼ばれる特殊な粉を振りかけて、黒いキャンバスに一瞬にして絵を浮かび上がらせます。 本番で使うのは、幅7メートルの大キャンバス。 熊谷龍磨君、小学6年生。

では大野さんと閖上地区の23人の子どもたちによる、グリッターペインティング、生チャレンジです。 だからこそ、先ほど、VTRにもありましたけど、夏休み返上でみんな練習しないと、なかなか描けない一つの大きな絵ということですよね?そうですね、さて、福原さんは宮城出身、仙台出身でね、震災のあと、被災地を非常に支援し続けてきました。 大野さんと閖上地区の23人の子どもたちによるグリッターペインティングです。

これグリッターかけるまで、何が出来るのか全く分からなかったんですけど、一瞬にしてすばらしい絵に変身しましたね。 龍磨くんにも話を聞いてみましょうか、龍磨くん、どうぞどうぞ、どうでしたか?この絵を作ってみて、この出来上がった絵を見て。 みんなと一生懸命練習して、グリッターペインティングが上手に出来たのでよかったと思います。 出来ました、本当に出来ました。 昨年10月、浅岡万葵ちゃんは僅か10歳で天国に旅立ちました。 今回、彼女が大好きだった、志村けんさんが高知を訪れました。

きれいな着物を着て、みんなと一緒に練習をして、白血病の治療を乗り越えた万葵ちゃんは、お母さんに言いました。 それでも万葵ちゃんは、絶対に学校へ戻ると、毎日勉強を続けました。 血液ももう、十分に作る機能していなかったので、輸血をしてるのに、万葵ちゃんは、最後の最後まで、前を向いていました。 万葵ちゃんの誕生日には、友達みんなが家にやって来てお祝い。 万葵の同級生の子たちとか、父兄の方がすっごい支えてくれたんです。

孫がね、万葵ちゃんと同級生でね。 本当に地域の皆さんに愛された万葵ちゃんですけれども、本当に特に、同級生の方々ですか、お母さん、いい同級生に恵まれたその同級生にちょっと手紙を書いてきたということですが、万葵の人生は輝いたのだと思います。 成岡君、どうですか?手紙にも書いていたとおり、万葵ちゃんは目標を持って頑張っていたので、僕たちも目標を持って頑張りたいです。 ではここで、ルクプルの藤田恵美さんに歌っていただきましょう。 ルクプルの藤田恵美さんに歌っていただきます。

日本を訪れていたトルコの使節団を乗せた船が台風に襲われ、和歌山沖で沈没。 イランには日本人200名以上が脱出できずに取り残されていました。 そのとき、トルコは100年前の恩返しと、国を挙げて救援機を出し、日本人を救ったのでした。 トルコ東部大震災の余震が発生し、宿泊していたホテルが倒壊。 宮崎さんの実家には、今も、トルコから数え切れないほどの感謝の手紙が届けられています。 宮崎さんは、そんな日本人の助け合いの心を世界に伝えてくれた人なのです。

こちら、なんというか、みんな最後の力を絞って、全員でゴールすることがさあ、上重さん、福島から皆さんの声も伝えてもらえますか?おじいちゃん、陽介君やりましたね。 本当にもう、みんな弱音一つ吐かず、最後まで頑張りました。 さあ、ここからはいよいよことしもやってまいりました、24時間テレビ恒例、ダンス甲子園です。 年々レベルアップする高校生のダンス日本一決定戦。 ことしは高校生ダンサーが熱戦を繰り広げます。

高校生ダンス甲子園決勝大会、いよいよスタートです。 燃え上がれ!青春と友情、高校生ダンス甲子園決勝大会!いよいよことしも始まりました、ダンス甲子園。 さあ、まずはダンス甲子園決勝大会のルールをご説明いたします。 ダンス甲子園決勝大会、いよいよスタート。 パワフルで、キレキレのダンスで、会場を沸かせたイケメンコンビ、息の合った2人は、小学生のころからの幼なじみ。 家族の思いを胸に、目指すはダンス甲子園優勝!埼玉のアクロバット高校生、ガムQ。

大技もふんだんに取り入れ、まずはイケメンとアイドル、いずれもパワフルなこの2組から。 パワフルなヒップホップで、息ぴったりのイケメン2人組。 カモカモカモカモカモン!DJターンテーブルダンス、Bling$tore。 息ぴったりのDJダンスで、武道館をダンスフロアに変える!浪花の腕振りガールズ、BOSS。 Bling$tore。 いえーい!腕を勢いよく振り回すワックというダンスで見る者を引きつける、大阪出身の2人組、BOSS!イエーイ!さあ、ということで、おじいちゃん、おばあちゃんに、ひと言お願いします。

その残りの1チームも、当然レベル高いですよ、ダンス甲子園決勝大会、残る2チーム、続いてのダンサー、エブリィバディ・カモーン。 6年間共に汗を流し、築き上げた一体感を見せる!同志社香里高校、頑張るぞ!おー!これだけ踊れるやつらがいるんだぞということを、まず、知ってほ名古屋を代表する4人組。 見た目とダンスのギャップに乞うご期待、NO−LUCK!では、ただいまより電話投票の受け付けを開始いたします。 ただいまをもちまして、ダンス甲子園の電話投票の受け付けは終了しました。

高校生ダンス甲子園、優勝は。 NO−LUCK。 テリーさんいかがでした?NO−LUCKのダンス。 NO−LUCKだけではなく、残った6チーム全部、もうね、このダンス甲子園のこの舞台をステップにして、世界に羽ばたいてほしいね。 日本の高校生のダンスはね、世界ナンバー1ですから、みんな、頑張って!頑張って。 改めて優勝したNO−LUCKにもう一度盛大な拍手を、会場の皆さん、お願いします。 おめでとう!おめでとうございます、NO−LUCK。 以上、燃え上がる青春と友情、高校生ダンス甲子園でした。

さあ、そして国立競技場では、歴史的レースが始まろうとしています。 8万規模競技場建設のため、来年、建て替えに入ることが決まった、国立競技場です。 第1走者、東、甘さと怖さのミックスブレンド、北海道代表、メロン熊。 群馬県の誇る宣伝部長、群馬県代表、そのまま、ぐんまちゃん。 第4走者、東、今現在も諸国漫遊中、茨城県代表、名付けてハッスル黄門、西、ご当地キャラの草分けです。 スポーツの聖地、国立競技場からお届けします。

テレビジョンやから、頑張ったで。 ラストダイビングなんですけれども、今ですね、優莉愛ちゃんがお父さんに付き添われながら、潜って、海の世界を楽しんでいるところです。 優莉愛さん、どうですか?何匹か魚いるんですけど、ウメイロモドキはなかなか姿を見せてくれませんね。 以上、残念ながら、ウメイロモドキは見つからなかったんですけども、小笠原のダイビングの様子をお伝えしました。 3姉妹頑張れ!石元さんご一家の心の絆の一つとなりますように、石井竜也さん、どうもありがとうございました。

そして24時間テレビでは、携帯電話、スマートフォン、パソコンからチャリティーにご参加できます。 さて、武道館の募金列では、谷村新司さん、石井竜也さん、あき竹城さん、はるな愛さん、菜々緒さんが、皆さんの募金をお預かりしています。 ーさあ、日本武道館、大島さん走ってて、もうなんか頑張っているなと思って。 本当ですね、今、日本武道館に向かってきています。 昨年、宮川さんと一緒に屋久島登山に挑戦しました藤井美穂さんと、お母さんの由美子さんに来ていただきました。

チャレンジ中止。 美穂さんは社会人になっていた。 仕事はどう?必ずリベンジしたいと、トレーニングを続けてきた。 世界遺産、屋久島。 健常者でもトータル5時間以上かかる登山コースだ。 日没までにたどりつけなければそこでタイムアップ。 なんとしても成し遂げたい、今回のチャレンジ。 最初の屋久杉が姿を現した。 1500年?やっぱり屋久杉は、1000年以上を屋久杉っていうんですね。 やっと屋久杉になったばかり。 きれい!すごい、さすが世界遺産やね。 左足だけで歩いた2時間半、順調かと思いきや。 美穂さんに異変が。

左足の負担を軽くするため、義足を装着。 本格的な山道の始まる大株歩道入り口。 頑張ろう。 OK、頑張ろう!ペースはどんなに頑張っても上がらない。 頑張って、いいよ。 あそこまで行こう、頑張ろう。 頑張るで。 頑張れ。 頑張る、OK。 義足を外せば、左足への負担は計り知れない。 それでも美穂さんは、残り2キロの山道を左足だけで進むことを選んだ。 頑張るで。 ちょっと頑張りすぎちゃったな。 お母さん、やったよー!藤井美穂さん、彼女の挑戦はこれからも続く。

やっぱりそれは、どこから来てんのかなと思ったら、やっぱりお母さんのことばやと思うんですけどね、それでことしもやっぱり屋久島に、お母さんとか、去年は来られてたんですけど、ことし1人で来られてね、美穂ちゃん1人で僕らと一緒にね?やってたのもびっくりしましたし、1人暮らしも始めたというね。 そして相葉さんも、去年、ことしとサポートしてきましたが、いかがですか?本当に美穂ちゃんが縄文杉にパワーをもらうように僕らも本当に、美穂ちゃんにパワーを頂きましたね。 国立競技場どうなっているのでしょうか?河村さん。

さあではここで、武道館から寛平さんに、ゴールデンボンバーの皆さんに応援歌を歌っていただきたいと思いますが、皆さん、準備は大丈夫ですか?まだメイク中ですね。 今回、僕が訪問した岩手県の大槌中学校も、そんな学校の一つでした。 これは大槌中学校の卒業生が、2年前に果たすはずだった、新たな旅立ちの物語です。 ここ大槌中学校では、卒業生たちが見事な合唱を披露し、巣立っていくのが伝統でした。 みんなで集まって、卒業式の中で何か物事をするっていうのが、合唱なんですよ。

僕は震災後は、内陸のほうに進学したので、自分の気持ちに対して、みんなの気持ちはどうなのか。 やがて訪れた1回目の合同練習。 今、就職活動とかで忙しいので、行けるかな?とかっていう不安があったんですけど、会えないで離れ離れになった友達とかもいるので、会える機会が、作ってもらえたので、やりたいと思いました。 私は伴奏者だったので、震災があって、そこからもうずっといつかみんなで歌える日が来るんじゃないかなと思って、ずっと家で練習してたりしてたので、その機会があって本当にうれしいです。

本番頑張るぞ!おー!ステージ上には、大槌中学校の卒業生の皆さんに来ていただき最初は7人でしたが、きょうは53人集まりました。 こちらには仲間たちの挑戦を見届けようと、きょう武道館に行けなかった、当時の3年生17人、そして当時の大槌中学校の校長先生、スタンバイのほうは大丈夫でしょうか?まいりたいと思います。 大槌中学校の皆さん、2年遅れましたが、見事な卒業の合唱でした。

櫻井さん、岡谷君の手紙、いかがですか?本当に今回、こうやってみんなが一堂に会するだけでも、本当に大変な中で、また、それぞれの思いがある中で、みんなの思いをこうやって紹介できないのは残念ではあるんだけれども、こうして大槌の皆さんがこれからまた新たな旅立ちの日を、きょうという日にかえていただけたらと思っております。 大槌中学校の卒業生の皆さん、ご当地キャラ200メートルリレー対決、西日本が勝利。 まず香川県にある日本版ナスカの地上絵。 ここに日本版ナスカの地上絵があるということなので、いや、暑い…。

世界一過酷な場所にある小便小僧。 徳島県三好市にやってまいりこちらがその名所の最寄り駅なんですが、ご覧ください、名所にふさわしい名前、大歩危駅だということで…。 このうっそうと茂る山の中に小便小僧はあるという。 確かに、世界一過酷な場所にあるけども。 これこそ、世界一過酷な場所といわれる高さ200メートルの断崖絶壁に立つ祖谷渓谷の小便小僧。 これが、小便小僧が毎日眺めている景色。 心なしかやっぱりこう、小便小僧も、そんなに楽しそうに小便はしてませんよ。