さぁ今日の「昼めし旅」はですねこちら中央区役所前からそれはおいおい。 築地駅ね市場とかある。 まず2人が降りたのは築地本願寺。 ここ築地市場で昼めしならぬ関東大震災で消失。 新鮮食材が揃う築地の魚屋さん。 更にぶつ切りの特大アスパラと油揚げを塩コショウ醤油お酒で味付けしあとは豪快に炒める。 社長は感謝の気持を隠し味に創業以来まかないを作り続けてきました。 メチャクチャ贅沢ですやん!うちのシャケはね毎日食べても飽きない。 ほっかほかの白飯に社長の愛情がたっぷり入った海の幸盛りだくさんのメニューです。
店のオススメメニューはまぐろの中でも希少な部位やわらかいほほ肉を秘伝のタレで焼きあげるステーキ丼。 あれ?丼食べてないですけど?ナイスタイミング。 オムライス?オムライスです。 店の厨房に立つのは洋食店で30年間働いていた料理人。 このオムライスまかないにしておくのはもったいないですよね。 そんなんはありなんですか?築地で働く人だけがこっそり食べる裏メニューのオムライス。
仕込みで使う煮汁を生かせないかと考案されたちょっと半熟温卵っぽく。 日本を代表する港町ではカツオの最盛期。 沼津駅周辺およそ10キロの道のりを歩いている途中なんだそう。 30回いくとこのメダルもらってすみませんテレビ東京の番組なんですがちょっと直接お伺いしますけどあなたのご飯を見せてくださいっていう。 切り盛りするのはしらすと相性のいい薄口醤油をベースにした秘伝のタレにつけた沖漬しらすをご飯の上に。 こちら出店でしょうかね?これは…村の…八百屋さんとかまざってその関係の朝市。
そのため昔ながらの製法で戸田塩を作っているのは現在この塩小屋だけだそうです。 そう地元のご婦人たちによって戸田塩の歴史は守られているのです。 戸田塩をまぶした赤飯など地のものが並びます。 すみませんテレビ東京の者なんですけどもちょっといいですか?このあたりは結構カニが有名なんですか?そうですねタカアシガニがいちばん有名ですね。 同じ職場で働く者同士コミュニケーションは大事ですもんね社長。 下高井戸駅近くビルの2階にある使う食材は…。 ご飯の上に豪快にトマトジュース。